HomeGallery > NextChat Block

NextChat Block


NextChatブロック(ナビゲーション機能) / Additional effect · WordPress CMS site

 
スライダにナビゲーション機能を持たせる事は重要です。
ナビゲーションによってビジターはコンテンツを管理する事がが可能です。
以下、上のサンプルとは関係ありませんが、ナビゲーション機能についてご説明します。

 
 

矢印、箇条書き、サムネイル

スライド移動する為の、基本的なナビゲーションコントロールです。シンプルでよく知られているので、誰でもそれらを使うことができます。
矢印、箇条書き、サムネイル、の内、少なくとも1つのコントロールを使用する事をお勧めします。

 

自動再生制御

自動スライドの再生の設定をオンにしている場合、ビジターが停止〜再開する事ができる制御ボタンを置くことができます。

 

マウスオプション

マウスやキーボードでもコントロール可能です。
ほとんどのマウスにはスクロールホイールがあり、マウススクロールオプションをオンにしてナビゲーションに使用できます。
もう1つの設定はドラッグオプションで、マウスカーソルでスライドを移動できます。

 

キーボード、モバイル、タブレット

キーボードオプションで、キーボードの矢印キーでナビゲーションをオンにすることができるようになります。
モバイルとタブレットに関しては、次のスライドと前のスライドにスワイプさせるタッチオプション等が可能です。

 

カスタムナビゲーション

レイヤーまたはスライド全体を押して、異なるスライドに切り替えることもできます。
このオプションは、リンク、レイヤー、またはスライド等、いずれかで切り替える設定にする事が可能です。

 
 


 

スライダーにナビゲーション機能を設定
 
gfwコースへのご依頼で設置致します。見積ご依頼はこちらから
 

Full Width, Block, Premium
フルページ(全幅)、ブロック、プレミアム





Copyright © CMSホームページ制作★格安&高機能 GFW All Rights Reserved.